バイリンガールCHIKAさんの動画を
拝見してました 時間をとってね
大きな画面でみると(PC)より理解力が
ますような気がするのは
僕だけ?(´・_・`)カナー???
バイリンガールCHIKAさんのサイトにてUPされております
Rachel and Jun のJunさんの英語の勉強方法と
会話力について教えてもらうという趣旨の動画です
英会話に必要なのは英語だけじゃない
https://youtu.be/XoesYRo_bCA
Junさんは奥様がアメリカの方ですが
知り合う前から英語が喋れたというお話なので
どのように(⊃•̀ω•́)⊃✎されたら喋れるように
なるのかという点に注目して聞いていきました

国際結婚についてRachel and Jun
https://m.youtube.com/watch?v=3i8Tzmgdq1A#
Junさんは大学で意識が変わり机の上で
ガリガリと言うのではなく
人とコミュニケーションする事に移行させていった
という事です
会話を聞き取るため
映画をよく利用されたそうなのですが
外国の方は同じ映画を見ていて
違う場所で笑う (*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
同じ場所で笑いたいなと思ったという
( ゚∀゚)ウァハハ八八ノヽノヽノヽノ \
これ僕にも経験があってw
ホームステイ先の皆とレンタルビデオを
見てた際にアジア人である僕とキムは
同じ場所で笑うんだけど
ホームステイ先の夫婦はまるで違うところで
(*´罒`*)(*´罒`*)HAHAHA と笑ってたw
僕はJunさんのように
気付いたわけじゃないんですよね
ただɿ(。・ɜ・)ɾⓌⓗⓨ?かなーとw
Junさんは中学生レベルの受け答えができない
ことを理解したんだそうです
何故ならば学校で教えられる英語は
試験のための英語だったからだと言う

それを克服する為に使用したものが
英文法書である✨✨「Grammar in use」✨✨
図書館でたまたまボロボロになっていた
本だったそうです全部英語で書かれてるので
最初は2秒で棚に戻しw
その後思い直し(´-ω-`)よく見たら
わかり易く英語で書かれてたと
またこの本はThe Japan Times STである
高橋編集長も評価している
留学準備の語学学校でも使われているそうだ

アプリを早速w インストール

こんなふうに英語で英語を学ぶ
ネイティヴアメリカンが(⊃•̀ω•́)⊃✎する様な感じですね
実は僕以前Junさんの動画を拝見して
いいなぁと思ってたんですがインストールせずに
時は流れ。・*・:≡( ε:)。・*・:≡( ε:)。・*・:≡( ε:)
今回はε٩(๑>ω<)۶зもう即断即決で動画拝見して
直ぐにインストールwwwww
書籍の方も要チェックやなたくさんの方が
評価してるんだものやらいでかぁあああああ
(*´∀`*)ホーーッホッホッホ
4〜5単語の短い文章しかできなかったんだけれど
長い文章を作るように練習をしたという
短→This is a pen
長→This is a pen that my friend gave me
最初は口に出して何度も何度も繰り返し
慣れたら頭の中で再生するだけでいい
何を話していいかということについては
もうこれは日本語の会話力
言語的な使いかたなのです
つまりは英語以前の問題で
会話力以前に対話力がないと会話を
繋げてゆくことが出来ないんです
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
母国語力=会話力=対話力
確かにねぇ☺話題が豊富でなければ話ができない。
英語ができるできないに関わらず
先ずは色々なことを吸収する思考が必要なんだよね
話す話題は自分でみつけそれを英語に変換する。
発音は録音し客観的に自分がどんな発音なのか
理解すること勉強はまねると捉えるといい
母国語がうまい人は英語もうまくなると
僕も感じていて☺関西のおばちゃんが本気だしたら
凄い英語できるようになると
個人的には感じるんだ🎵ヽ(*´∀`)ノ♪会話力だね
だからお笑い芸人さんや目指して
日々研鑽を積んでいる方なんかも
同じ理由で英会話身に付けたら
✨ε٩(๑>ω<)۶amazing✨
みるくこーひー
なりたいと思えばなれると僕は感じていて
Junさんのようになりたいって本気で思う
何故ならばJunさんは特別な人で留学経験が
ないのに日本にいながらバイリンガールのCHIKAさんに
発音が自然ですと言われるくらいになった人だから
それは僕ら英語学習を日本で空いてる時間を利用して
勉強されてる方々の希望だと思うんです
最後にJunさんがおっしゃった言葉が
胸に残った

勉強は人を真似るということを念頭に置いて
ながーーーーーーく気楽にしていくことに
したいと思う
僕がいつも使う言葉でいうと
長期的視野と言うことかな∩(´∀`❤)∩ワァイ♪