CDプレイヤーを|・ω・`)コッショリカートに
SONY zs-s40をねw
いろんな色があるんだけれど
僕が選んだのはブラック
工房でどうしても聞きたくてさCD
英語関連のCDは勿論なんだけど
やはり数多く所有しているartistのCDをさ
聴かないと勿体ないでしょ?
今日CD一枚丸々聴きながらツイートしてた
このアルバムね
岡村孝子 私の中の微風
岡村孝子さんの初期の詞は
胸を掴んで離さない
きちんと理解できる言葉 胸を打つフレーズ
何かを考えさせられる
時が止まるようなそんな感覚
幸せについてコメントすれば
当たり障りのない美辞麗句
何かが怖い 誰かが怖い 自分を責める全てのもの
こんなに私は弱虫だっけ思わず苦笑い
沈んだ夕日を追うように あなたはアクセル踏んだ
彼方に広がる黄昏が ふたりを呑み込んでゆく
負けないでね強くいて 私はいつもそばに居る
誰でもが今日を生きている 悲しいほどひたむきに
それぞれの胸の奥の 熱い夢を抱きしめて
ストーリーが浮かぶそして自然な言葉
その情景がクッキリと浮かび上がり
動揺する 怖いくらいに
幸せなんて言葉があるから
それと気づかずに思い出ばかり作るのね
あなたをいつも近くに感じていきたい
それだけがただ願いなのに
あなたがどんな遠くを 見つめていても構わない
素敵な人に変わってね
あなたの記憶の中のわがまま娘を
片隅にでも残していて
(。´Д⊂)(。´Д⊂)(。´Д⊂)(。´Д⊂)(。´Д⊂)
やっぱ詞だよ それが一番重要だ
伝わり方が違うんだ 同じことを伝えるのにも
違う言葉じゃ響かない 伝えきれない
こういう繊細な詞は女性じゃなきゃ作れない
たまに作詞家さんで物凄い方居られるけど
似た感じで作れるかもしれん
でも少し違う
これは書けないんだ
みるくこーひー
僕はさー CDとかyoutube聞きながら
キーボードを打つ
良いな素敵だなと思える部分を
文字にして書き出したいからさ
今日はCD 気づいたら殆どすべての曲の詞を
打ち込んでいて気づいたらCDが止まっている
集中してた曲が流れてるのが当然であると
認識していた そして静寂
雨の音が聞こえてきて 車の水飛沫を
あげて走る音が聞こえてきた
時計のカチカチという音まで聞こえくるのだ
音楽が止まり時間が動き出す
詞は時を止める 言っただろう?