予告を観て決めるのが僕の映画の選び方
皆さんもそんな感じじゃないでしょうかね?
映画「恋妻家宮本」公式サイト
http://www.koisaika.jp/
昨日のうちから見に行こうと決めていた
だからかな PHPに出会うんだ
コンビニエンスストアで
販売されていたPHPどうしようかな…
阿部寛さんのお名前を見つけた
なんだか不思議だご縁があるのでしょう
購入し読んでみますと
これがまた映画を観ずにはいられなくなる事を
再認識させそれが僕の喜びにかわります
朝一番の映画館に足を運び早速鑑賞します
パンフレットは必ず購入する人なのでね
ホホイホイ
その夫婦は離婚届から始まった
家政婦のミタ 女王の教室等を手掛けられた
遊川和彦さんが監督なされたのですが
今回の恋妻家宮本が
初監督作品なのだそうです
恋妻家宮本を拝見させて頂き
僕の中では最重要チェックの監督さんとなりました
パンフレットにも遊川監督の人柄が滲み出てて
あったかな気持ちにね
メインのキャラクターを演じられた役者さんだけでなく
一人一人の役者さんに
messageが書かれてあるんです
パンフレットは買いですよ!!!
そういう部分も映画の一部なんですから
僕この作品の好きなところをひとつ教えるね。
それはエンドロールを楽しませてくれるところ
どんな素敵な映画でもエンドロールが寂しくては物足りない
あぁこんなところにも配慮されてる
そう思うのです
#恋妻家宮本 #遊川和彦
僕は映画の内容について事細かく書くのは
あんまり好きじゃない
僕の私見が多分に入ってしまうからね
みるくこーひー
いい映画だった
見なければならないのはいつもいつも忙しいと
お互いに言い合う夫婦かなぁ
見て欲しいのは落ち着いてきたカップル
観た方がよいのは...
😩つまらない面白くないと日々いう人ヾ(・ω・`)だね
正しいことと言うのが
この映画の中で重要になります
それはPHPにおいて阿部寛さんも仰られてた事です
正しいことは本当に正しきことなのか?
つまりは正しければそれだけで良いのかって事
相手を思う気持ちを持たなければ人間は
上手くいかないんだなって
そう思わせてくれます
正しきこと以上のものがこの世にはあるんですよ
それを映画館で見て頂けたらいいかなと
そう思います
感想ではなく推薦文として読んでいただけたら幸いです
僕は大好きですよなんせオリジナルサウンドトラックまで
購入しちゃいましたからw
そういう事です
いい評価をいただけるものと確信してる
浦上晟周さん いい役者さんですね 好きですハイ
真田丸にも出ていらっしゃいましたね
監督さんも仰られてましたが色っぽい艶っぽかったです
菅野美穂さん僕大好きなんですよね菅野美穂さん
それでも今回は違う部分出てたなーと
若い役者さんにもそしてお好きな役者さんにも
注目しながら見ていただけると
より楽しいかもです
今日までそして明日から
吉田拓郎
#今日までそして明日から #恋妻家宮本
#吉田拓郎
私は今日まで生きてみました
時には誰かの力を借りて 時には誰かにしがみついて
私は今日まで生きてみました
そして今 わたしは思っています
明日からもこうして生きていくだろうと
https://youtu.be/wXkpmQMiSwo