僕がガラスで作品を作っていることを
先生方は知っている
けれども僕は先生方に購入してほしいとは
これっぽっちも思っていないんだ
何故ならば
経済の状況が違うからさ
特にセルビアは
大学卒業しても就職できないという状況にある
セルビアの先生を英会話を始めようとしている人
今現在オンライン英会話を受講されている方に
薦めるのはそういう一面も含んでるのさ
出来れば収入を得てほしいできる限りね
そう思うんだよどうせお金を払うならさ
オンライン英会話においては
セルビア人の先生の数が圧倒的に多いんだ
Europeanの中ではね
僕が受講している先生の国は
セルビア
ルーマニア
フィリピンの3カ国です
何故Europeの国を選ぶのかといえば
面と向かって外国人(ネイティブスピーカーに近い)
と会話する際の慣れを作り上げるためだね
日本人がイメージする外国人って感じでしょ?
Europeの国々の方の方がさ
お顔や雰囲気がね
ルーマニアの国の先生でいつも僕と冗談ばっかり
いいあう先生がいるんだけれどその先生とは
マブダチ感覚なんだ
だからこそ予想できたんだよね
それが例えお世辞であったとしても...
僕の先生が僕が販売開始したよ
(●´ω`●)と告げたら購入するよ!!!ってね
その言葉が聞けただけで嬉しいんだ
((^o^))ァリガトォ♪先生
様々な先生がいるけど僕の予想通りだったね
そういう事を言ってくれるのは友人であると
僕が特に考えている先生だった
僕は将来必ず会いに行くルーマニア語を覚えてさ
#Romania #Ipromise
みるくこーひー
夢は最初から存在するものじゃない
途中から心の内から湧き上がってくるものだ
懸命に歩み続ける中で見つけ出すものさ
そうは思いませんか?