ツイキャス久しぶりに人の放送見に行った
一年ぶりくらいの放送だったらしい😄
本当についてない方だったんだけど
今すごく幸せそうで嬉しくなったんだよね
#ツイキャス
そんな事もあり黙々と自分の信じるままに
いつものルーチンをこなしていたんだが
( ゚д゚)ハッ! 気がついて行動した
最近というかここ2年くらいは自分の感じるままに
動くことにしているそれができる状況でもあるんだよね
会社に所属していれば安定はある
然しながら自分の思うようには動けない
車を走らせ毎月一度の神社さんへのお参り
過去記事でも触れたけど信心がない✕信心がないと
おみくじを引く度に書かれていたので
毎月参拝する事にしたんだよね
ฅ(•∀•ฅ)ガオ-
最近プロレスに再びハマってるんだけど
馳浩さんも献木なさっているようで
📷✨写真をパチリ✨
文部化学大臣 馳浩
出世明神で知られる高麗神社さんなので
来られたのかも知れませんね
階段を登りおみくじをいつものように
いつもと同じことが出来ることに
感謝しつつね
今回はいつもと違うおみくじにしてみました
その時の気分感覚に従いたいのでね
末吉...(๑ó╻ò๑)オオゥ
めったに引かないんですけどね末吉なんて
もう下には凶と大凶しかない...(;・∀・)
総じて宜しくないwww
(*´罒`*)まぁ今が最悪であると考えればいいかなと
そう思うようにします
最悪でこれならば凄いよぉあがるだけだもの!
そういう考え方が好きです
でもさっさと縛り付けw
高麗神社様にお願いをしてきました
冒頭でも書きましたなんだかいつも
ついてなかった方に幸せがようやく訪れたので
ずっと(´。•ω(•ω•。`)幸せが続きますようにとね
後は僕の家族と周囲の方々の健康をね
自分の事は健康のみ後はいいのです
僕は何でもできると思ってるので
見ていて頂ければいい(監視してw)
車に乗りこみ次の場所へ
今日は少し夏の気候に戻ったような感じ
車を運転していても少し汗ばむ
宿谷の滝という本当に小さな滝があるんです
気分が良くなりたいのなら
気分がよくなれる場所に
静かで落ち着ける場所にほんの少しでいい
長くいればいいのではない
個人的にはそう思います
折しも年配のご夫婦がお弁当を広げ
楽しそうにされていました
僕はコソーリ|ω・*)お2人の邪魔にならぬよう
滝を眺め手を入れて
心を洗う
高麗神社様にはこんな言葉が
書かれてました
それと同じかなと
みるくこーひー
自分でもあまり良くない状況だとは
理解していて以前の僕ならば
自分を疑い
自信を失い
崩れていたかもしれないかな
他人の評価を求めすぎ人と比較し
自分を確認したがる
僕は今落ち着いて物事を考えられるので
自分さえしっかりとしていて自身を見失わなければ
大丈夫であると言いきれる
然し修正すべきところは修正したく
このように書き出してみました
問題点が浮き彫りであるし神社様のところで
理解したつもりでも家に戻りゆっくりと
眺めますと身が引き締まる思いです
人の幸せを心から喜べる人でありたいと
僕は思っています
何故なら人の幸せを喜べない祝えない人は
多分誰からも祝福されないから
おめでとう
いつまでも幸せでありますよう