基本的に人間は信頼ベースじゃなきゃ話にならない
日々ほんの少しの積み重ねから
信頼ってのは生まれくる
前提なのさ ( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
いくら正しい事を語りかけようと
そんなのは無駄なこと
どこで何をして 日々何を感じ
何をなしているのかも分からぬ人間に
何を言われようと聞く耳持つ方がどうかしてる
頭大丈夫? (´▽`) '` '` '`
ハローハロー (´▽`) '` '` '`
コレはハロwwwww
( ゚∀゚)ウァハハ八八ノヽノヽノヽノ \
何か言いたいなら先ずは
するべきことがあるでしょ???
通りすがりのよく分からん人物に
あなたの考えはヾ(・д・`;) チガウヨ
間違っているよと諭されようが
YOUマチガッテルヨ(笑)
😅💧(ちなみに自分はルー大柴さん大好きです)
変態にしか思えんw
気味が悪い
馴れ馴れしい
何処でどういう教育を
受けてきたのかと(笑)
( ´・ω・` )悲しい人生だろうな
カワイソース テラカワイソース
哀しい 恥ずかしい
情けない
言葉を尽くしても表現出来ないほど
憐れだよ
SNSだからこそ更なる信用が必要で
それを積み重ねた後 信頼へと変化するのに
一足飛びに乗り越えてきて
意見を言おうなんて1万年早いよ
イヤ8000年位にしておこうかw
(創世のアクエリオン)
https://youtu.be/XDpEtBg7cQk
自ら発信するのとケチをつけるというのは
根本的に違うんだよ。
本気で思うなら自分で発信すればいい
ブログでもいい SNSでもいいが
FBででもやればいいよ
共感する人もいくらかは居るだろう
だがその意見には賛同しない人も多いし
人間関係も構築できぬのに
否定ばかりするならば
真の理解者は現れない
否定は子供でもできるさ
簡単だもの(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
まずは礼儀から覚えたらいいさ
realでは相手にされないんだろうしさ
みるくこーひー
(  ̄▽ ̄)スゲェェェいい事あったのに台無しじゃねーかw
自分で努力しろよ自分自身のことをさ
俺は暇ではないのよ
絡んでくれる人 つまりは類友さん達と
戯れてればいい それがbestだと思うよ
そういう人が数多くいらっしゃるとは
到底思えないけどさ
人のは自分の住まうべきエリアがあんのよ
僕は自分の理想とする尊敬すべき人と
交流するのが目標だし必ず追いついてみせるさ
そのために毎日があると思ってる
生きる理由がそれさ